2012/05/31
2012/05/30
2012/05/27
2012/05/26
福岡へ2
次の日は三菱地所アルティアムへ『石田徹也展-今を生きる、僕らの姿』展へ。これは絵画に直接性を求めたのでしょうか、人生の、生活の、全てを。ある見方からすれば大変それが伝わってくるし、1枚1枚のテンションの高さもひしひしと伝わってきます。とても良いなと感じた。ただ私としては、支持体やそれを今から覆っていくメディウムにまずどうしても意識がいってしまいます。完成された絵の中の物語を読み取っていく作業よりも、絵画を成立させているものや思考・・・というのでしょうか・・・。私というものを消し去ることは出来ないがなるべく著名性を帯びるような作業をおこなっていき、それでも滲み出る、香ってくるという風にやりたいんですよねえ。煙に巻きながらも実はこちらのほうが直接的なのかもしれないよ、という風に制作したいんですけどねえ。方向性が違うからこそ、自己を確認できたし、他者も確認できた気がします。
2012/05/24
2012/05/23
2012/05/18
『透過する揺らぎ』展のお知らせ
Gallery YASURAI で小川泰生さんとの2人展を行います
よろしくお願いいたします
『透過する揺らぎ』
小川泰生・烏山秀直展
会期:2012年6月5日(火)~6月17日(日) 月曜休廊
時間:11:00~19:00 (日曜日は17:00まで)
〒840-0815 佐賀県佐賀市天神2-5-25ニューセンチュリー天神ビル1F
TEL 0952-23-2353
HP:http://www.yasurai.jp/
よろしくお願いいたします
『透過する揺らぎ』
小川泰生・烏山秀直展
会期:2012年6月5日(火)~6月17日(日) 月曜休廊
時間:11:00~19:00 (日曜日は17:00まで)
〒840-0815 佐賀県佐賀市天神2-5-25ニューセンチュリー天神ビル1F
TEL 0952-23-2353
HP:http://www.yasurai.jp/
2012/05/16
個展終了しました
遅くなりましたがTOKI Art Spaceでの展示終了しました。見に来てくださった方々、そして展示を支えてくれた人達ありがとうございました。またHPでも展示風景をアップしていきますので、よろしくお願いいたします、まだ昨年のも行っていないのですが、まあ実際見に来てくれた人達の特権ということでしょうか。
2012/05/15
2012/05/14
2012/05/13
2012/05/12
魚三酒場 富岡店から始まり・・・
『反復の思考 行為の触覚』で知りあった学芸員のNさんとメンバーで会おうということで決まったこの企画。まずは夕方の4時から魚三酒場で飲みだす、飲みだすというか、飲むしかない気分であった。6時になったので今度は恵比寿にある東京都写真美術館でオープニングレセプションを行っている『川内倫子展 照度 あめつち 影を見る』へ行く、私はこの時点ですでにふらふら・・・お次はNADiff Gallery 『鈴木康広 本の消息』へ。そのあと2次会・・・もう記憶が・・・その後石井君、Uさん3人で3次会・・・少し記憶が戻りだす、最後は石井君と4次会・・・。今回は記憶が飛んだのは自分でも許せる、そんな日であった。(2012・5・16)
2012/05/10
2012/05/08
2012/05/07
2012/05/05
2012/05/04
色々と共通点がありますね

2012/05/02
登録:
投稿 (Atom)