skip to main |
skip to sidebar
よく見る夢-海辺・異国 勝又豊子展を見に行く。
奈義町現代美術館へ
横尾忠則現代美術館『ヨコオ・マニアリスム vol.1』
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016へ
あまりの痛みのため横須賀の救急センターへ。車椅子にはじめてのる
翌朝、大雨の中、不良展を後にする。途中紹介してもらった喫茶店『岬』へ立ち寄るが、歩行がほとんど困難となる・・。
埼玉を後にし、そのまま『思考する家「不良」』展の場所千葉県の館山へ。倉重さん、勝又さんと久しぶりの再会。展示会場で宿泊する。
足の激痛の為、病院へ。その後、埼玉トリエンナーレ2016へ。作家のダニエルさんと久しぶりの再会。しばし談笑。足の経過も良くなっていたとばかり思っていましたが・・・
KENZO STUDIO
八木さん案内で前橋にあるギャラリーを紹介してもらう。この時、歩行が困難になるくらいの激痛を起こしていた。
遅くなってしまいましたが
作家勝又豊子さんの展示のお知らせです。ご興味のある方は是非。
「よく見る夢ー海辺・異国」勝又豊子展
2016年9月10日(土)ー10月30日(日)
奈義町現代美術館ギャラリー
開館時間:午前9時30分~午後5時(入場は午後4時30分まで)
休館日:月曜日、祝日の翌日(9月20日[火], 23日[金], 10月11日[火]休館)
入館料:一般・大学生200円(高校生以下、75歳以上は無料)
*常設展と一緒にお求めの場合は通常入館料700円でご覧いただけます。
主催:奈義町現代美術館
708-1323 岡山県勝田郡奈義町豊沢441
Tel.0868-36-5811 Fax.0868-36-5855http://www.town.nagi.okayama.jp/moca/奈義町現代美術館公式Facebook
ARTIST×CAFEVol.62 勝又豊子(美術家)
9月10日(土) 午後2時30分~3時30分 美術館喫茶室
作家が自作について語ります。
参加費:300円(入館料別途)
引き続き展示のお知らせです。スイス・リースタルで行われた『Japan im Palazzo』展で一緒に参加したDaniel Göttin(ダニエル・グェティン)が、さいたまトリエンナーレ2016に参加いたします。
スイス・リースタルで行われた『Japan im Palazzo』で展示を行った倉重光則さんが参加する展示の案内です。
展示前の作業中に訪れましたが作家・作品・場所それぞれ興味が沸く内容でした。
思考する家「不良」(グループ展)
会期:2016年9月24日(土)ー10月31日(月)
オープニングイベント9月24日(土)15:00-20:00
会場:Emi スタジオ
千葉県鴨川市江見東真門342
TEL : 047-096-0750